長野県の白馬にあるホテル。日帰り入浴可能な絶景温泉露天風呂を持つハイランドリゾート。
グリーンシーズンの過ごし方
Green Season
栂池自然園も八方尾根も、実は白馬の春・夏・秋もとっても楽しい!
八方尾根に栂池自然園のハイキングにトレッキング、ホテル主催のイベントなど・・・1泊2日で思いっきり白馬を楽しめる過ごし方をご提案いたします。
栂池自然園も八方尾根も、実は白馬の春・夏・秋もとっても楽しい!
八方尾根に栂池自然園のハイキングにトレッキング、ホテル主催のイベントなど・・・1泊2日で思いっきり白馬を楽しめる過ごし方をご提案いたします。
-
つがいけしぜんえん 栂池自然園01
スケッチ・お写真、高原散歩などで楽しめる別天地、栂池自然園
栂池自然園・・・一度は行ってみたいですね。
そして一度行ったら次は季節を変えていってみたいと思える場所です。
初めての方でもお楽しみいただけるよう、写真を交えて栂池自然園を紹介します。白馬村の北隣、小谷(おたり)村。ゴンドラリフトとロープウエイを乗り継いで標高1800mの別天地へ・・・。広大な湿原には雪どけと共に様々な高山植物が咲き乱れます。手軽に花散歩をお楽しみ下さい。また秋には全山紅葉がそれは美しい場所。トレッキングやスケッチ・お写真、高原散策気分でも楽しむことができる別天地。
※栂池自然園の営業期間は6月初旬から10月下旬までです -
ここも見逃せない!おすすめ周辺観光スポット
ホテルより車で約10分
白馬五竜高山植物園
トレッキングしたい人もそこまで歩くのはイヤと言う方にもお薦め。山麓からゴンドラに乗って標高1600Mの山野草園に一気に上がります。 そこからの展望、一面を彩る鮮やかな花々は花の街白馬にピッタリのイメージです。ホテルより車で約10分
岩岳マウンテンビュー
2018年秋に新しくできた展望デッキ『マウンテンハーバー』からは白馬屈指のパノラマが楽しめます。 ちょっとした時間で散策できるコースとして整備され、家族でも充分楽しむことが出来ます。ホテルより車で20分
白馬大雪渓
「日本三大雪渓」の一つとしても数えられる白馬大雪渓。まるで冷蔵庫の中にいるような天然のクーラーを味わうことが出来ます。その大きさと迫力は実際に目にした者だけが味わうことが出来る特権!ホテルより車で45分
黒部ダム
北アルプスに挟まれた秘境に作られた巨大ダム。その大きさにきっと圧倒されることでしょう。6/15から10/15までのダムの放水は一見の価値有り。時間に余裕があれば、遊覧船「ガルベ」の乗船もおすすめです。 -
15:00~ チェックイン02
白馬を楽しんだ後は、ホテルへチェックイン。
ようこそ、白馬ハイランドホテルへ。
チェックインは15時より受け付けております。
駐車場は、自家用車から大型バスまで充分な台数をとめることができます。全面舗装ですが、屋根はありません。ゲートなどもございません。無料でご利用いただけます。 -
15:30~ 周辺散策03
ホテル周辺にはスケッチや写真撮影に最適な絶景スポットが多数!
白馬村のグリーンシーズンはスケッチ&写真撮影に最適なスポットが多数ございます。
スタッフ一押しのスポットをマップでご紹介します。ただ眺めるだけでも十分美しい白馬村の景色をご堪能ください。
ホテルは白馬駅近くなので、どこに行くにも便利、車なら10~20分でおおよその周辺スポットへのアクセスができます。
ホテルには電動レンタサイクルもあり、適宜白馬駅までの送迎も可能ですので、いろいろな楽しみ方ができます。 -
17:00~ 天然温泉04
ホテル自慢の自家源泉。開放感抜群の露天風呂でゆったり
白馬村を散策した後は、ホテルの天然温泉でゆったりお寛ぎください。
抜群の開放感を味わえる露天風呂では、晴れた日には北は栂池高原から南は五竜岳まで北アルプス後立山連峰の3000m級のダイナミックな山々がずらりと並ぶ姿は正に壮観。その季節と時間ごとにその景色は刻々と変わり、飽くことがありません。
そして、ホテル近くを流れる姫川より沸き出でる温泉は保温力に優れ、ご利用いただいた方から温まりがよいとご好評を頂いております -
18:00~ 夕食05
季節の食材が主役の白馬ご当地彩りバイキング
夕食はホテル自慢の旬の食材を使用した信州里山ごはん。
おいしい空気と水、栄養をたくさん含んだ大地が育むさまざまな食材を独自の味付けで調理いたします。この地方に昔からある懐かしい味をそのままに、約40種類のお料理をご用意いたしております -
20:00~ 夜のイベント06
「白馬をもっと好きになる」 ホテル主催のイベント
白馬をもっと好きになってもらうために・・・
ホテル主催のイベントを開催しております。初夏はホタル鑑賞など、季節によって内容が異なりますが、その中でも代表的なイベントをご紹介します。星空観察会
今年も星空観察会を行ないます!夕食後にホテルの外に出て白馬の星輝く夜空を眺めてみませんか?小川天文台で所長を務めた渡辺康充さんによる星空の観察会です。(曇天時は星空スライドを行います) 6月までは土星が見られます!
【内容】ホテル前駐車場にて20時頃より
【実施】4月中旬~7月下旬、9月初~10月末までの毎週火・金の夜開催白馬の風景スライド上映会
「たまちゃん」またはフロントスタッフによる、景色と花のスライド上映会!解説付きで夜のひとときをお楽しみ下さい。
【場所・時間】ロビーで20時頃より
【所要】約45分間 参加自由
【実施期間】11月までの毎週日曜の夜開催 -
23:00~ 就寝07
落ち着いた空間で快適な眠りを
落ち着いた色合いの客室はツインと和洋室の2種類。
部屋の広さやアメニティは変わりません。窓からの景色は、北アルプスのパノラマを楽しめる北アルプスサイドとお得な価格がうれしい東の森側がございます。用途に応じてお選びください。
静かで落ち着いた空間の中、快適にお休みいただけます。※全室禁煙室でございます。 -
8:00~ 朝のイベント08
朝も開催!「白馬をもっと好きになる」 ホテル主催のイベント
白馬をもっと好きになってもらうために・・・
朝もイベントを開催しております。春は白馬雪形ウォッチングなど、こちらも季節によって内容が異なりますが、その中でも代表的なイベントをご紹介します。夏休みラジオ体操
7月末から8月終わりまでの朝のおさんぽ実施以外の日、気持ちいい空気を吸いながら、朝はラジオ体操で始めましょう!
【時間】ロビー集合6:45
【注意】雨天中止
ホテルスタッフも一緒に体操させていただきます【人気】朝のお散歩
早起きして歩いてみませんか?
毎週月、木、日曜の朝、新鮮で澄んだ空気を胸いっぱいに吸い込んで、スタッフと一緒に歩いてみませんか!大出の吊橋へ【歩程・所要】約2km 約50分 ホテル6:15出発予定
【目的地】絶景ポイントの大出の吊橋へご案内
【注意】雨天中止。帰りはバスで楽チン♪ -
7:00~ 朝食09
一日の活力の源。力に変わる食材を長野県産を中心にそろえました。
朝食を抜く方が多くなったと言われます。
確かに早起きして料理を作るのは楽なことではありません。でも、朝食は一日の活力の源です。 だからこそ、力に変わる食材を長野県産を中心にそろえました。「まごはやさしい」という朝食の基本をとり入れた奥山流信州里山ごはん旬の朝食バイキング、いわば渾身の朝食です。
普段は朝食を食べないという方もぜひ白馬ハイランドホテル朝食バイキングをお召し上がりいただき、一日元気に過ごしてください。 -
はっぽうおね 八方尾根10
圧倒的な迫力で広がる展望の八方尾根トレッキング
チェックアウト後は、白馬八方尾根も外せないポイントです。
展望の良さでは八方の右に出るものなし!ぜひぜひ天気のいい日に歩いていただきたい場所がこの八方尾根です。リフトを乗り継ぎ、空中散歩を楽しみながら第一ケルンへ!そして目指すは第三ケルンのある八方池です。がんばって歩いてみましょう。
雲上の別天地に広がる展望は必見です。
八方尾根営業期間は6月上旬から10月下旬までです
おすすめプランRecommended packages
現在紹介中のプランはございません。