白馬ハイランドホテル主催の「白馬をもっと好きになる」イベント情報
ホテルイベント情報
- グリーンシーズンを満喫
- ホテルイベント情報

四季の移ろいのはっきりした長野県白馬村へようこそ。
私たちスタッフが好きな白馬村のことを、白馬村の魅力を、みまさまにももっと知っていただきたい。
白馬のことを知って、もっと白馬のことを好きになっていただけたら嬉しい!そんな想いから始めた
白馬ハイランドホテル主催のイベントです。
コンセプトは
「きっと白馬を好きになる、もっと白馬を好きになる」です。どうぞご参加くださいませ。
内容や実施日が変更になることがありますので、あらかじめご了承ください。
詳細につきましては、イベントカレンダーをご確認ください。
私たちスタッフが好きな白馬村のことを、白馬村の魅力を、みまさまにももっと知っていただきたい。
白馬のことを知って、もっと白馬のことを好きになっていただけたら嬉しい!そんな想いから始めた
白馬ハイランドホテル主催のイベントです。
コンセプトは
「きっと白馬を好きになる、もっと白馬を好きになる」です。どうぞご参加くださいませ。
2021年度のイベント
4月から11月のグリーンシーズンに実施を予定しているイベントを書いてありますが、内容や実施日が変更になることがありますので、あらかじめご了承ください。
詳細につきましては、イベントカレンダーをご確認ください。
●イベント情報 4月~11月 2021年
朝のおさんぽ

【実施日】 毎週 火・木・日曜の朝
おはようございます!
新鮮で澄んだ空気を胸いっぱいに吸い込んで、スタッフと一緒に歩いてみませんか!
行き先は絶景ポイントの大出の吊橋もしくはホテル周辺の散策スポットです。
ホテルスタッフがご案内役をさせていただき、周囲の景色を楽しみながらゆっくり歩きます。
【歩程・所要】 約2km 約50分 ホテル6:20出発予定
【目的地】 絶景ポイントの大出の吊橋もしくはホテル周辺の散策スポットへご案内
【注意】 雨天時は中止させていただきます。 月・水・土曜日に宿泊された方が参加できます。
新鮮で澄んだ空気を胸いっぱいに吸い込んで、スタッフと一緒に歩いてみませんか!
行き先は絶景ポイントの大出の吊橋もしくはホテル周辺の散策スポットです。
ホテルスタッフがご案内役をさせていただき、周囲の景色を楽しみながらゆっくり歩きます。
【歩程・所要】 約2km 約50分 ホテル6:20出発予定
【目的地】 絶景ポイントの大出の吊橋もしくはホテル周辺の散策スポットへご案内
【注意】 雨天時は中止させていただきます。 月・水・土曜日に宿泊された方が参加できます。
春の風物詩・雪形ウォッチング 2021年

【実施日】 4月下旬から5月中旬
「白馬」という地名の名前の由来になったのは、毎年5月上旬に雪どけとともに現れる馬の形があるからです。
その他にも、白馬には数多くの「雪形」と呼ばれる形がでてきます。
せっかくこの時期にホテルに泊まるのでしたら、この白馬ならではの雪形を一緒に探して楽しんでみましょう。
【実施期間】 4月下旬~5月中旬 までお散歩実施の朝を除く毎朝開催(散歩の日は雪形をみながらの朝のお散歩をします)
【時間】 朝6:45頃から15分程度
【その他】雨天時はスライドでのご案内となります
雪形紹介ページを見る
雪形が無くなり次第終了とさせていただきます。
その他にも、白馬には数多くの「雪形」と呼ばれる形がでてきます。
せっかくこの時期にホテルに泊まるのでしたら、この白馬ならではの雪形を一緒に探して楽しんでみましょう。
【実施期間】 4月下旬~5月中旬 までお散歩実施の朝を除く毎朝開催(散歩の日は雪形をみながらの朝のお散歩をします)
【時間】 朝6:45頃から15分程度
【その他】雨天時はスライドでのご案内となります
雪形紹介ページを見る
雪形が無くなり次第終了とさせていただきます。
スタッフあらやんの『電車でGO!』

【実施日】 毎週 月曜の夜
ハイランドの乗り鉄 スタッフあらやん による、長野県内の電車にまつわるお話!
車窓から見た信州ならではの田園風景をお楽しみください
【場所・時間】ホテルロビーで20:30頃より
【所要】約45分
【実施期間】毎週月曜の夜開催
※別のスタッフによるスライド上映、またはDVD上映となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※夕食バイキングの営業時間により開始時刻が変更となる場合がございます。
車窓から見た信州ならではの田園風景をお楽しみください
【場所・時間】ホテルロビーで20:30頃より
【所要】約45分
【実施期間】毎週月曜の夜開催
※別のスタッフによるスライド上映、またはDVD上映となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※夕食バイキングの営業時間により開始時刻が変更となる場合がございます。
スタッフたくちゃんの『むし虫探検隊』

【実施日】 毎週 火曜の夜
ハイランドの昆虫博士たくちゃんによるスライド上映会!
参加後には虫さんが身近に感じるかも!!?
【場所・時間】ホテルロビーで20:30頃より
【所要】約45分
【実施期間】毎週火曜の夜開催
※別のスタッフによるスライド上映、またはDVD上映となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※夕食バイキングの営業時間により開始時刻が変更となる場合がございます。
参加後には虫さんが身近に感じるかも!!?
【場所・時間】ホテルロビーで20:30頃より
【所要】約45分
【実施期間】毎週火曜の夜開催
※別のスタッフによるスライド上映、またはDVD上映となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※夕食バイキングの営業時間により開始時刻が変更となる場合がございます。
スタッフゆうの『花日記』

【実施日】 毎週 水曜の夜
花好きの優ちゃんによるハイランドの庭園や周辺のお散歩の際に
出会える花々や五竜高山植物園の花情報など花三昧のひと時です。
【場所・時間】ホテルロビーで20:30頃より
【所要】約45分
【実施期間】毎週水曜の夜開催
※別のスタッフによるスライド上映、またはDVD上映となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※夕食バイキングの営業時間により開始時刻が変更となる場合がございます。
出会える花々や五竜高山植物園の花情報など花三昧のひと時です。
【場所・時間】ホテルロビーで20:30頃より
【所要】約45分
【実施期間】毎週水曜の夜開催
※別のスタッフによるスライド上映、またはDVD上映となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※夕食バイキングの営業時間により開始時刻が変更となる場合がございます。
星空観察会 『白馬旅×星空』

【実施日】 毎週 木曜の夜 (夏休み期間除く)
星空案内人、渡辺康充さんの独特な案内が人気の星空観察会です。
夕食後にホテル駐車場から白馬の星輝く夜空を眺めてみませんか?
日本天文学会所属、小川天文台で所長を務めた渡辺康充さんの案内をお楽しみください。
(曇天・雨天時はホテルロビーで同時刻より「星ってなぁに?」のためになる!?スライドシアターを行います)
【場所・時間】 ホテル前駐車場にて20:30頃より
【所要】 約60分
【実施】 毎週 木曜の夜開催
※別のスタッフによるスライド上映、またはDVD上映となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※夕食バイキングの営業時間により開始時刻が変更となる場合がございます。
夕食後にホテル駐車場から白馬の星輝く夜空を眺めてみませんか?
日本天文学会所属、小川天文台で所長を務めた渡辺康充さんの案内をお楽しみください。
(曇天・雨天時はホテルロビーで同時刻より「星ってなぁに?」のためになる!?スライドシアターを行います)
【場所・時間】 ホテル前駐車場にて20:30頃より
【所要】 約60分
【実施】 毎週 木曜の夜開催
※別のスタッフによるスライド上映、またはDVD上映となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※夕食バイキングの営業時間により開始時刻が変更となる場合がございます。
信州の山を登ろう!

【実施日】 毎週 金曜の夜
50代おじさんのリアル山歩きです。信州百名山を実際に歩いて回った
旬の情報をご紹介します。明日、きっと登りたくなること間違いなしです。
【場所・時間】ホテルロビーで20:30頃より
【所要】約45分
【実施期間】毎週金曜の夜開催
※別のスタッフによるスライド上映、またはDVD上映となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※夕食バイキングの営業時間により開始時刻が変更となる場合がございます。
旬の情報をご紹介します。明日、きっと登りたくなること間違いなしです。
【場所・時間】ホテルロビーで20:30頃より
【所要】約45分
【実施期間】毎週金曜の夜開催
※別のスタッフによるスライド上映、またはDVD上映となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※夕食バイキングの営業時間により開始時刻が変更となる場合がございます。
スタッフたまちゃんの『もっと白馬を好きになる』

【実施日】 毎週 土曜の夜
ホテルスタッフたまちゃんによる、大人気の景色と花のスライド上映会です!
白馬村や周辺の春から秋の様子を写真を主として解説付きでお送りします。夜のひとときをお楽しみ下さい
【場所・時間】ホテルロビーで20:30頃より
【所要】約45分
【実施期間】毎週土曜の夜開催
※別のスタッフによるスライド上映、またはDVD上映となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※夕食バイキングの営業時間により開始時刻が変更となる場合がございます。
白馬村や周辺の春から秋の様子を写真を主として解説付きでお送りします。夜のひとときをお楽しみ下さい
【場所・時間】ホテルロビーで20:30頃より
【所要】約45分
【実施期間】毎週土曜の夜開催
※別のスタッフによるスライド上映、またはDVD上映となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※夕食バイキングの営業時間により開始時刻が変更となる場合がございます。
白馬大雪渓をトレッキング!白馬岳開山祭「貞逸祭」

5月末頃(日程が確定次第ご案内させていただきます。)
毎年5月末に行なわれる白馬岳の開山祭「貞逸祭」に合わせ、白馬大雪渓への記念トレッキングが実施されます!
開山祭前日にホテルに宿泊し、翌朝ホテルからチームとして開山祭に参加する宿泊プランです。
登山口の猿倉から憧れの白馬大雪渓へ一緒に歩いてみませんか??
【ポイント】 山岳ガイドが先頭を歩きます 大勢でまとまって歩きます。またホテルスタッフも一緒に登ります
開山祭前日にホテルに宿泊し、翌朝ホテルからチームとして開山祭に参加する宿泊プランです。
登山口の猿倉から憧れの白馬大雪渓へ一緒に歩いてみませんか??
【ポイント】 山岳ガイドが先頭を歩きます 大勢でまとまって歩きます。またホテルスタッフも一緒に登ります
【2021年も開催決定!】五竜高山植物園 ナイトゴンドラ

7月17日(土)~10月9日(土) の土曜日の夜を中心に実施
白馬の山の上に広がる大自然の夜の世界を満喫してください。
日中、彩とりどりに咲く高山植物たちの夜の姿、漆黒にそびえる雄大な北アルプス。澄みわたる白馬の空に広がる星たちと白馬村の夜景がみなさまをお待ちしております。
ホテル発の無料シャトルバスをご利用いただくこともできます。
白馬ハイランドホテル 19:00発
五竜エスカルプラザ正面玄関 21:20発
(それぞれ、出発時間の5分前までにバス停に集合してください。)
自家用車で各自で行く場合は、五竜エスカルプラザ前の無料駐車場をご利用ください。
お出かけになられる際は、必ず上着等をご持参ください。
日中、彩とりどりに咲く高山植物たちの夜の姿、漆黒にそびえる雄大な北アルプス。澄みわたる白馬の空に広がる星たちと白馬村の夜景がみなさまをお待ちしております。
- ナイトゴンドラは19時30分から20時の間にエスカルプラザよりご乗車してください。
- ゴンドラを降りた高山植物園内では、小さなライトでお花を照らしています。星のガイドを受けたり、自由に高山植物園で過ごしていただき、21時からゴンドラで山麓のエスカルプラザへと下山します。
- 園内を歩くにあたり、足元は最小限に明かりをつけています。また、ルミカ等のケミカルライトもあります。懐中電灯はなくても歩けるようになっております。
ホテル発の無料シャトルバスをご利用いただくこともできます。
白馬ハイランドホテル 19:00発
五竜エスカルプラザ正面玄関 21:20発
(それぞれ、出発時間の5分前までにバス停に集合してください。)
自家用車で各自で行く場合は、五竜エスカルプラザ前の無料駐車場をご利用ください。
【2021年 五竜ナイトゴンドラ運行日】
7月 17日(土)、22日(木・祝)、23日(金・祝)、24日(土)、31日(土)
8月 7日(土)~14日(土)、21日(土)、28日(土)
9月 4日(土)、11日(土)、18日(土)、19日(日)、25日(土)
10月 2日(土)、9日(土)
7月 17日(土)、22日(木・祝)、23日(金・祝)、24日(土)、31日(土)
8月 7日(土)~14日(土)、21日(土)、28日(土)
9月 4日(土)、11日(土)、18日(土)、19日(日)、25日(土)
10月 2日(土)、9日(土)