長野県の白馬にあるホテル。日帰り入浴可能な絶景温泉露天風呂を持つハイランドリゾート。
アクセス
Access
JR白馬駅より徒歩15分、長野自動車道安曇野ICより60分、上信越自動車道長野ICより60分の距離に位置する白馬ハイランドホテル。
白馬駅・八方バスターミナル・白馬町から無料送迎をしており、八方尾根や栂池自然園へもアクセス抜群です。冬は白馬の各スキー場までも送迎をしており、白馬をオールシーズン気軽に楽しめます。
●アクセス方法のご案内
お車をご利用の場合By car
- 東京
- 関越・上信越自動車道 約2時間30分
- 長野I.C
- オリンピック道路約60分
- ホテル
- 東京
- 中央自動車道 約1時間50分
- 岡谷JCT
- 長野自動車道約20分
- 安曇野I.C
- パノラマロード道路約60分
- ホテル
- 名古屋
- 中央自動車道 約2時間10分
- 岡谷JCT
- 長野自動車道約20分
- 安曇野I.C
- パノラマロード道路約60分
- ホテル
- 大阪
- 名神・中央自動車道 約4時間10分
- 岡谷JCT
- 長野自動車道約20分
- 安曇野I.C
- パノラマロード道路約60分
- ホテル
電車をご利用の場合By train
- 東京
- 新幹線かがやき 約1時間30分
- 長野
- 特急バス約1時間
- 白馬
- 送迎3分または徒歩約15分
- ホテル
- 新宿
- 特急あずさ 約2時間半
- 松本
- JR大糸線約1時間(特急)
- 白馬
- 送迎3分または徒歩約15分
- ホテル
- 名古屋
- 特急しなの 約2時間
- 松本
- JR大糸線約1時間(特急)
- 白馬
- 送迎3分または徒歩約15分
- ホテル
- 大阪
- 新幹線・特急しなの 約3時間
- 松本
- JR大糸線約1時間(特急)
- 白馬
- 送迎3分または徒歩約15分
- ホテル
- 路線バス他 時刻表
- ●長野⇔白馬線・白馬村内路線(アルピコバス)
- ●新宿⇔白馬線(アルピコバス)
- ●松本⇔白馬(JR大糸線)(大糸オンライン)
●駐車場・送迎・季節のシャトルバスのご案内
- ●駐車場について
- 無料 100台(大型バス15台) 高さの制限、門限等ございません。自家用車から大型バスまで充分な台数をとめることができます。全面舗装ですが、屋根はありません。ゲートなどもございません。
- ●送迎について
- 宿泊のお客様であれば、白馬駅に到着した際にお迎えに上がります。また、チェックアウト後に駅までお送りいたします。
なお、8時~17時以外の送迎を希望される場合は基本的にタクシーをご利用いただいておりますが、極まれに送迎可能なことがありますので、事前にホテルへご相談くださいませ。
送迎対応:白馬駅、八方バスターミナル、白馬町(アルピコバス停) - ●シャトルバスについて
- 12月~3月はホテルから白馬八方・岩岳・五竜・Hakuba47・さのさかスキー場への便利な無料シャトルバスがございます。
春~秋まではホテルから八方尾根ゴンドラ・白馬駅・夏休みのみ五竜・乗り換えですが栂池高原へバスがございます。下記リンクよりご覧ください。
白馬駅の送迎について

白馬駅に到着した際は、改札口(出口は一箇所だけです)を出たあたりにお迎えが行きますので、改札を出た駅の待合室またはタクシー乗り場付近でお待ちくださいますようお願い致します。
送迎車は駅で長い時間停車していることができませんので、恐れ入りますが、白馬駅に到着する頃、または到着してからホテルフリーダイヤルへお電話いただけますと幸いです。
送迎車は駅で長い時間停車していることができませんので、恐れ入りますが、白馬駅に到着する頃、または到着してからホテルフリーダイヤルへお電話いただけますと幸いです。
●ホテル近隣のコンビニやスーパー
- ●最寄のコンビニまで歩くと?
- 車約7分、徒歩だと35~40分(片道) 八方交差点にあるローソンが最寄ですが、徒歩で行く場合は往路で約40分、帰路約35分ほどかかります。
- ●最寄のスーパーマーケット
- コンビニよりも近い場所にスーパーマーケットと、ドラッグストアがあります。
スーパー、ドラッグストアまで徒歩だと約20分(片道)コンビニはAコープハピア白馬店(9:30-19:30)ドラッグストアはマツキヨグループのナカジマ(9:30-21:00)です。