News & Staff Blog

お知らせ・スタッフブログ

スタッフブログ 長野県内の見どころ

【今が見頃です】 坂城町 さかき千曲川バラ公園

2日(月)~メンテナンス休業をいただいておりましたが、いよいよ明日6日(金)より営業を再開いたします。ゴールデンウィーク明けから週末は毎週ぐずついた天気が続いていましたが、今週は久しぶりに天気に恵まれそうです。
その影響か、直前ですが明日・あさってのご予約が急に入ってくるようになりました。ありがとうございます。

今朝は、白馬へのお出かけついでにおススメのスポットまで足を伸ばしてきました。
白馬村からは、オリンピック道路と上信越自動車道を使って約90分の坂城町にあります「さかき千曲川バラ公園」です。昨年は出かけなかったので2年ぶりの訪問となります。

こちらの「さかき千曲川バラ公園」は、千曲川の堤防沿いに位置しており約17,000㎡の敷地内に約2,300株のバラが植わっています。見た感じは今がまさに見ごろといった感じでした。
バラというと、マイク眞木の「バラが咲いた」という歌を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?(この曲がわかる人は50代以上のはずです・・・)
あの曲では「真っ赤なバラ」が出てきますが、「バラの色は真っ赤なバラだけじゃないんだぞ!」「赤・ピンク・黄色・白など様々な色でできているんだぞ!」ということを気づかせてくれます。そうです。公園内には、330種類のバラがあるそうです。改めてビックリしますね。
坂城町では、平成21年に「第18回ばら制定都市会議」というイベントが開催されその時に参加した市町村のオリジナルローズが展示されています。この他にも世界各地のバラが植えられています。一説によると、バラの種類は4万種もあるとか・・・
公園の真ん中には展望台があり、公園を一望することができます。晴れた日に見ますと余計に色鮮やかに見えますね。よく見ますとキッチンカーが・・・
そうです。6月8日(日)まで「第20回 ばら祭り」が開催されています。期間中は、キッチンカーの他、坂城町の特産品販売に、バラの苗木の販売もやっているそうです。
公園内には、このようなフォトジェニックなスポットも・・・家族や友達、カップルなどで撮影するにもってこいですね。(もちろん、ぼっちでも大丈夫ですよ・・・)
ばら祭りは、今週末(8日)までの開催ですが、バラ自体は来週一杯楽しめそうです。
関東方面からお越しの皆様は、白馬への行き帰りに、それ以外の地域からお越しの皆様は白馬からちょっと足を運んでお出かけになってはいかがでしょうか・・・

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
いよいよ明日、6月6日(金)12:00~
25-26ウインターシーズンの予約がスタートいたします。
https://www.hakuba-highland.net/news/1421/

ブログ記事のコメントやご意見など、
お気軽にこちらにいただければ幸いです。
はいらんど談話室
https://Hakuba-highland.apage.jp/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------