お知らせ・スタッフブログ News & Staff Blog
- TOP
- お知らせ・スタッフブログ
- 三日市場の紫陽花が見ごろになっています。
スタッフブログ 白馬のみどころ
三日市場の紫陽花が見ごろになっています。
先月、6月23日(月)のブログで白馬の紫陽花(あじさい)の見ごろは7月に入ってからですよといった記事を書かせていただきました。詳しくはこちらをどうぞ。
2025.06.23 白馬の紫陽花(あじさい)の季節は?
https://www.hakuba-highland.net/news/1447/
7月に入り村内各所の紫陽花の花もだいぶ咲き始めましたので、ちょっと足を伸ばして三日市場地区の紫陽花の様子を見に行ってきました。
三日市場地区は、長野市と白馬村を結ぶオリンピック道路沿いにある地区です。
2025.06.23 白馬の紫陽花(あじさい)の季節は?
https://www.hakuba-highland.net/news/1447/
7月に入り村内各所の紫陽花の花もだいぶ咲き始めましたので、ちょっと足を伸ばして三日市場地区の紫陽花の様子を見に行ってきました。
三日市場地区は、長野市と白馬村を結ぶオリンピック道路沿いにある地区です。


紫陽花が咲いているのは、オリンピック道路から一本入った通り沿いになります。
通り沿いにはご覧のように多くの紫陽花の花が咲いています。こちらの中には2014年11月22日に発生した神城断層地震からの復興を祈願するために建てられたお地蔵さんも鎮座しています。
通り沿いにはご覧のように多くの紫陽花の花が咲いています。こちらの中には2014年11月22日に発生した神城断層地震からの復興を祈願するために建てられたお地蔵さんも鎮座しています。



ご覧の通り、通り沿いに白色、青色、紫色の花が咲いています。
ここ1週間ほどは梅雨明けしたかのような天気が続いておりまとまった量の雨が降っていませんが、それまでは結構しっかりと雨が降っていた影響なのか色合いが例年に増してキレイに見えている気がしますが、いかがでしょうか?
ここ1週間ほどは梅雨明けしたかのような天気が続いておりまとまった量の雨が降っていませんが、それまでは結構しっかりと雨が降っていた影響なのか色合いが例年に増してキレイに見えている気がしますが、いかがでしょうか?

晴れていれば、北アルプスの山々とのコラボが撮影できたのですがこの日はお預けです。残念無念でございます・・・
こちらの三日市場の紫陽花ですが、今月いっぱいは楽しむことができそうです。
ホテルからは、車で10分ほど、自転車(レンタサイクル)でも20分ちょっとで向かうことができます。この時期ならではの紫陽花の花を眺めに出かけてみてはいかがでしょうか?
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
残すところ、あと1週間です。
【雨の日がラッキー!?】梅雨時期限定、雨が降ったら館内利用券プレゼント付(1泊2食付)
https://www.hakuba-highland.net/news/1422/
ブログ記事のコメントやご意見など、
お気軽にこちらにいただければ幸いです。
はいらんど談話室
https://Hakuba-highland.apage.jp/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
こちらの三日市場の紫陽花ですが、今月いっぱいは楽しむことができそうです。
ホテルからは、車で10分ほど、自転車(レンタサイクル)でも20分ちょっとで向かうことができます。この時期ならではの紫陽花の花を眺めに出かけてみてはいかがでしょうか?
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
残すところ、あと1週間です。
【雨の日がラッキー!?】梅雨時期限定、雨が降ったら館内利用券プレゼント付(1泊2食付)
https://www.hakuba-highland.net/news/1422/
ブログ記事のコメントやご意見など、
お気軽にこちらにいただければ幸いです。
はいらんど談話室
https://Hakuba-highland.apage.jp/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
カテゴリ
アーカイブ
-
2025(179)
-
2024(325)
-
2023(315)
-
2022(300)
-
2021(207)